ベランダサンダルを雨風から守る方法 >>

【後悔ポイント】上棟後、早めにしておけば良かったこと

家づくりの失敗・後悔

おうちづくりをしていく中で、
「ああ 前もってちゃんとやっておけば良かった…。」と感じていることがいくつかあります。

特に、上棟~引き渡し~引越し時期に集中しています。
きっと着手承諾して燃え尽きたんですね。

あの頃、新しいこと決めるの嫌になっていたのだと思います。
加えて、現場の工事の進捗状況に気持ちが100%向いていました。

ですが、最後の力を振り絞ってでも時間をつくってやっておくべきことをご紹介します。

スポンサーリンク

火災保険の検討

もしものときのための火災保険。

引き渡しまでに契約を済ませておく必要があります。
引き渡し当日…直後に何があるかなんて誰にもわからないですから。

我が家が検討を始めたのは引き渡しの約3週間前。
完全に遅かったです。

火災保険の検討で時間をかけるべきは、補償範囲の決定です。

一言で「火災保険」といっても、様々な災害を補償してくれます。

火災の他、

・ 落雷
・ 破裂・爆発
・ 風災・ひょう災・雪災
・ 水災
・ 建物外部からの物体の落下・飛来・衝突等
・ 漏水などによる水ぬれ
・ 騒擾(そうじょう)・集団行動等に伴う暴力行為
・ 盗難による盗取・損傷・汚損
・ 不測かつ突発的な事故(破損・汚損)

こんなにたくさん。

例えば、
雷が多い地域では落雷、
豪雪地や寒冷地では雪やひょう、
海や河川付近の地域では水による災害を被る可能性が高くなります。
ガスコンロを使用する場合は、破裂・爆発にも備える必要があります。

補償範囲を広げると安心なのは言うまでもありませんが、
補償範囲を広げる=保険料が上がります。

つまり、補償範囲と保険料との折り合いをどうつけていくか。

自分でやるか、プロに相談するか。

自分で調べる。考える。

書店に行って、火災保険に関する本を読むも良し。
手っ取り早くインターネットで検索するも良し。

プロに相談する

プロというのは、「ほけんの窓口」等の保険代理店が該当します。
火災保険のいろはから丁寧に教えてくれます。

しかも無料。

私が相談させていただいたのは、「ほけんの窓口」さん。

保険についての説明後、私の質問に丁寧に答えてくださいました。

ゴリ押しなし、
その場で契約しなくても全く問題なし。
その後の勧誘もありません。

「保険が決まったら、まあ良かったらウチでも申し込みできますよー。」
という感じの対応で、とっても好印象!

相談する代理店さんによっては特定の保険会社推しでくることがありますので、ご注意くださいね。

保険代理店には、
火災保険会社を決定するためではなく、
火災保険の仕組みや補償範囲を理解し、ざっくりとした金額を知るために相談する
のがおすすめです。

相談後は、
プロが提示してくれた保険プランを片手に、
プランにない火災保険会社から見積もりをとったり、
補償範囲を変えて見積もりをとったり。

すると、着地点が見えてきます!

我が家(というか私)は、

① 火災保険一括見積もり依頼サイトで見積もり依頼
② その後、プロに相談
③ 補償内容を大きく変更し、もう一度火災保険一括見積もり依頼サイトで見積もり依頼

という手順で進めたのですが、
①の過程は無駄でした。
最初からプロに相談しておけば良かったー!!と大後悔しました。

結局、保険会社さんとの契約は引き渡しの直前になる始末。
しかも、契約内容にもやもやしています。

いずれにしても、
十分に検討することで、大きな節約ポイントとなる火災保険

引き渡し日が未定でも、
建築場所や建物の詳細が決まっていれば補償内容の検討は始められますし、
補償内容に加えて、建物の構造や床面積がわかれば概ねの価格も出していただけます。

よくわからないから、時間がないから、と提案されるがままに契約するよりも、
補償内容を十分に検討し、納得して保険料をお支払いするのがベスト。

着手承諾後は早めの検討をおすすめします!

なお、プロに相談したり、一括見積もりを依頼したりする際は、
建物の構造や床面積等の情報の入力が必要になるため、図面をご用意くださいね。

テレビアンテナ工事の検討

アンテナ設置。
光テレビ。
ケーブルテレビ。

テレビの視聴方法、
我が家はアンテナを設置することにしました。
しばらくは近くに電波を遮るものができないことを祈ります…;

光テレビやケーブルテレビは、(現時点では)延々と毎月支払いをしなくてはならず、
長期的に考えるとコストパフォーマンスがよろしくないと考えたためです。

また、住宅&夢発電のローンが始まることもあり、毎月の固定支出は最小限にしたいところ。

一条工務店提携

設計段階で設計士さんに「アンテナどうされますか?」と聞かれました。
費用は、平面アンテナ+施工費=10万円程とのこと。

その時は相場がわかりませんでしたが、聞くと、やはり割高なのだとか。

そこで、自分達で手配することにしました。

家電量販店

まず思いついたのが家電量販店。

テレビを含む家電たちをまとめて購入していたため、
アンテナも購入すると、家電の配達と同じタイミングで工事をしてもらえるかも!

と考えたのですが、

テレビの配送部隊とアンテナ工事の工事部隊の日程が合うとは限らないとのことでした。
アンテナ工事って、テレビの電波受信状況を見ながら行う方が確実ですよね。
日程が合わないのでは困ります。

地域の電気屋さん

結局、我が家がお願いしたのは地域の電気屋さん。

「テレビアンテナ工事 ○○市町村」
こんな感じでgoogle先生に聞いてみると、たくさん見つかりました!

費用面はもちろん重要ですが、
お引っ越し日が迫っていたため、迅速な対応が可能であるかがポイント。

工事内容は、

・地デジ平面アンテナ(ブースター付)

new-flat-antenna-main.jpg
(画像はサン電子さんのHPからお借りしています。)

壁面への取付ですので、太陽光パネルへの影響もありませんし、
見た目もすっきり。スマート。i-smart。

そして、

・BSアンテナ

費用は、
両アンテナ本体および取付工賃(5年間の保証付)で4万円弱

お引っ越し=テレビ搬入日の1週間程前にお電話したにも関わらず、
快くスムーズな対応に加え、手際よく丁寧なお仕事でした。
今のところ、テレビの映りへの不満は全くありません。

一条工務店提携と比較して半額以下での取付となり、大満足です!
ほんの少しの手間にしては、大きな節約ポイントかと。
数万あれば、オプション追加したり、家電のグレードアップしたりと色々できちゃいます♪

そんなわけで、
結果的には100%満足していますが、
テレビアンテナ工事、もう少し早く検討しておくべきだったと反省しています。
もうね、すっかり忘れていたんです;

テレビアンテナ工事のお見積もりは、
アンテナ設置場所の下見が必要になるため、日数を要します。
我が家は、お引っ越し日の1週間程前にあわてていくつかの電気屋さんにお電話しましたが、
お引っ越しまでにお見積もりすら間に合わなかったところばかりでした。

時間に余裕があれば、いくつかの電気屋さんにお見積もりをお願いして比較できたのになあと反省です。

テレビアンテナ工事、
ご自身で手配される場合は早めの検討&依頼をおすすめします。

*   *   *   *   *

それから、
図面が出来上がったとき(着手承諾前)に、
外観のアンテナ端子の位置はきちんと確認しておきましょう。

我が家はTVアンテナの取出し口が2ヶ所あります。

図面を確認すると、

① TV用取出し口 … 2階南面バルコニー
② BS用取出し口 … 南西の外壁高部

このようになっています。

そのため、TVアンテナとBSアンテナは別に工事するのだろうなと思っていたのですが、

工事が終わってみると、②の取出し口に平面アンテナとBSアンテナの両方が設置されていました。
あれ?よくわかりませんが、可能なんですね??
混合線ってこと???

電気屋さんは、①の取出し口を見ながら、
「何でここにあるの?ここにあっても意味ないんじゃないかな。」と怪訝な顔をされていました。

要するに、意味のないところにアンテナ端子があったのですか?
一条工務店さん…なぜでしょうか?

インターネットプロバイダの検討

新しくおうちを建ててお引っ越しをするとき、
旧居でお世話になっていたプロバイダ会社にお引っ越しの連絡をすると、
引き続き新居で使用することができます。

ですが、
プロバイダ提供のメールを全く使用しておらず、こだわりがない我が家の場合、
新規契約でのキャッシュバックキャンペーンを利用するとお得なはず!

ということで、プロバイダのキャッシュバックキャンペーンを考えます。

家電量販店のキャッシュバックキャンペーン

家電量販店等に行くと、新規契約セットパックなどをやっています。
余計なオプションが多数くっついてきたりしますので、注意が必要です。

インターネットのキャッシュバックキャンペーン

実際に一番お得なのはこちらだと思います。

家電量販店等ではなく、
キャンペーンをしているプロバイダを探して契約する方法です。

我が家は、

・価格.comプロバイダ
・プロバイダキャッシュバックキャンペーン比較サイト
・気になるプロバイダ会社のホームページにあるキャンペーンページ

これらを確認し、
キャッシュバックの金額が最も大きかった価格.comプロバイダから申し込みをしました。

ちなみに、
単にキャッシュバックの金額が1位のところではなく、
余計なオプションが不要であることや、
支払い月額通信速度プロバイダ会社の信頼性やアフター対応等も考慮して、
できるだけキャッシュバックの金額が大きいプロバイダに申し込みをしました。

なお、この手のキャッシュバックキャンペーンですが、
キャッシュバックされる(金融機関口座に振り込まれる)時期が半年以上後だったり、
キャッシュバックの方法がわかりにくかったり…。
下手するともらい損ねる可能性があり、
あまり性質の良いものではない印象があります。

そのため、
キャッシュバックの受け取り方が明確でわかりやすいこと、
キャッシュバックの手続きがシンプルなこと、
キャッシュバックを確実に受け取ることができるプロバイダを選択しました。

こうして、プロバイダを決めたのが引き渡しの1週間前。
ええ、遅いです。

いざ申し込みをしてみると、

開通までに1週間

工事までに+2~3週間

えええええ
イッカゲツ、カカールネ。

そうでした…。
結構時間かかるのでした…。

それでも、我が家が契約したプロバイダさん、
申し込み~工事完了まで2週間程度と頑張ってくれました。
ありがとうございます。

とはいえ、我が家のネット開通はお引越しの1週間後となり、
不便な思いをすることになってしまいました。

プロバイダの契約をされる方、
遅くともお引越し日の1ヶ月前までには済ませおくことを強くおすすめします。

 

コメント