ベランダサンダルを雨風から守る方法 >>

【一条工務店】L型キッチン&ガスコンロを採用した5つの理由

家づくりのポイント

我が家のこだわり@おうちづくり

・あったかいおうちであること
・明るいおうちであること

そして、居心地の良いキッチンであること

そのために私がこだわったことが2点あります。

スポンサーリンク

【キッチンのコンロ】ガスか?IHか?→ガス

はじめに、ガスコンロです。

IHコンロの方、お気を悪くされたら申し訳ありません。
以下は全て私の主観です。

「火力が見える」ガスコンロの使いやすさ

今は昔、学生のころの住まいがオール電化のお部屋でした。
住み心地の良かった理由のひとつは、オール電化であったことだと思います。
オール電化ですから、もちろんコンロはIHでした。

IHコンロの特長として…

威力は十分。お湯なんか、ガスより早く沸かしてくれます。
・五徳がないフラットなコンロテーブルはお掃除がとっても楽。台所まわりを気持ち良く使えました。
・深夜電力の利用で光熱費がとってもお安くなりました。

次のお部屋もオール電化がいいなと思っていたほどです。

が、しかし!

次に住むことになったお部屋は、(オール電化の夢破れた)電気ガス併用でした。
ガスコンロは掃除がなぁ…。
プロパンガス高いしなぁ…。
そんなことを思いつつ、久しぶりにガスコンロを使用して感じたことは、

ガスコンロ、いいね !

理由は、熱源である火が見えることにつきます。

実際の火を見て素早く火力の調節ができる。
たったそれだけなのですが、とってもお料理がし易い!
IHを使うまで気がつけなかったガスの良さですね。
IHも慣れてくるのは経験上わかっていますが、なんとなく物足りないんです。

また、(オール電化と異なり)時間帯を気にせずお料理ができるのはうれしいところです。

ビルトインガスオーブン

もうひとつの理由は、
ビルトインガスオーブンを使いたい!!

私の実家には年季が入ったガスオーブンがあります。

私が小さかったころ、
母がガスオーブンを使って焼いてくれたお菓子やパン、グラタンやハンバーグが大好きでした。
母のこだわりらしく、「ガスオーブンで焼くと断然美味しくできるのよね。」と話していたのを覚えています。

その後、実家を出たときに電子レンジのオーブンでお菓子を焼いてみると、
同じレシピにも関わらず出来上がりの全然違うこと。
一人暮らし用の電子レンジの性能と比較することが間違っているとはいえ、ショックでした。

ガスオーブン。ガスの火力は大きな魅力です。
電気でも200Vの電気オーブンはガス並みの火力でお料理してくれるようなのですが、やっぱりガスにこだわりたかったため採用しました。

贅沢な感じもしますが、市販のオーブンも良いものだと同程度のお値段するはず。

マイホームを注文住宅で新築できるのならば!
ビルトインガスオーブンの採用は夢でした♡

ガスのデメリット

残念なのは、オール電化であれば不要である月々の基本料金。
また、プロパンガスの場合は使用料金も高くなるかと思います。
プロパンガスの料金の高さには何度泣かされたことか;
そこで、ガスにこだわっていた我が家(というか私)は、
土地を探す際、都市ガス供給が可能な土地であることが必須条件でした。
都市ガスなら、少しはお財布にやさしいはず。

【キッチンのレイアウト】アイランドか?L型か?→L型キッチン

キッチンのこだわりをもうひとつ。

それは、キッチンのレイアウト。

L型キッチンです。

 
(参照元:一条工務店

明るくしたいので、吊り戸棚はナシのタイプ。

スタイリッシュなi-smart(アイスマート)といえば、
スタイリッシュなスマートキッチン。
それなのになぜi-smartのアイデンティティが台無しになるL字キッチン?

最終的にL型キッチンを選択した理由は5つあります。

作業スペース(カウンター)が広い

一条工務店に出会い、i-cubeで宿泊体験をさせていただいたところ、
宿泊体験棟のキッチンのレイアウトが、なんとL型キッチン。

キタコレ。

それはもう嬉しくてドキムネで使用したところ、とっても使いやすかったのです。

何がいいって、

作業スペースが広い。

これにつきます。
作業スペースが広いということは、お料理をするときに多少散らかしても大丈夫。
調理の下準備に材料を全て出して広げる私にはぴったりです。

コンロとシンクの位置関係の使いやすさ

動線ですね。
コンロとシンクが垂直の位置関係になります。
個人の感覚だと思いますが、私はI型より使いやすいと感じました。

キッチンまわりへの油はね防止

ガスコンロはIHコンロに比べて油がはねるようなので、ガスコンロを採用予定の我が家では、
コンロ前に壁がないオープンキッチン(=スマートキッチン)は避けた方がいいかなと判断しました。

キッチンの散らかりを防止

私たち夫婦、モノをその辺に置きっ放しにしてしまうことが多々あります。
なぜか。
それはそこに棚が、机が、スペースがあるから。
スマートキッチンのワイドカウンターなんて絶好の場所、モノであふれるのは入居後、秒ですYO秒!間違いない。

オープンキッチンって、すっきりと片づいていればいるほど素敵なんですよね。
情けないですが、維持できる自信がありません;

費用面

L型キッチン。
以前から「広くて使いやすそう!」と憧れていたものの、
費用面等を考えると難しいかなと思っていました。

一条工務店は、L型キッチンの採用が標準です。

最後に

このような理由からL型キッチンの採用を決めました。
ですが、i-smartでL型キッチンの方をあまりお見かけしないため、
間取りづくりは想像以上に茨(いばら)の道でした。
i-cubeやセゾン、果ては他ハウスメーカーの方の間取りを見漁り、多々参考にさせていただき…
ようやく何とか納得のいく形になってくれた我が家のキッチンです。

コメント