「一条工務店のパントリーの収納サイズは?
各棚の幅・高さ・奥行は何㎝?」
「一条工務店のパントリー、どのくらい収納できるんだろう?」
この記事では、一条工務店のパントリーのサイズ(各収納の幅・高さ・奥行)を測定し、実際に収納することができる量についてご紹介します。
一条工務店のパントリー収納
パントリーとは
パントリーとは、調味料、缶詰、乾物、レトルト食品、飲料…まとめ買いした食品や保存用の食品などをストックしておく収納空間、いわゆる食品専用庫です。
料理が好きな方なら食品や調味料もたくさんあるのではないでしょうか。
それらを効率的に収納できるのがパントリー収納です。
一条工務店のパントリー収納には様々なサイズがあります。
一条工務店のパントリー収納:種類
一条工務店のパントリー収納は、ざっくり分けて以下の3タイプがあります。
- ノンスライドタイプ
- スライドタイプ
- ウォークインタイプ
ひとつずつ見ていきますね。
ノンスライドタイプ【奥行2尺(60㎝)】
「ノンスライドタイプ」とは、
手前にスライド棚がついていないタイプのパントリー収納です。
手前にスライド棚がついていないため、
奥行は2尺。
1尺=約30㎝ですので、
奥行き60㎝と浅めのタイプです。
最低限のスペースでパントリー収納を設置できます。
幅は、
- 3尺(=90㎝=1マス)
- 4.5尺(=120㎝=1.5マス)
- 6尺(=180㎝=2マス)
の3種類があります。
スライドタイプ【奥行3尺(90㎝)】
「スライドタイプ」とは、
手前にスライド棚がついているタイプのパントリー収納です。
スライド棚は、その名の通り左右にスライドします。
手前にスライド棚がついているため、
奥行は3尺。
1尺=約30㎝ですので、
奥行きが90㎝と深めのタイプです。
スライド棚の分、
ノンスライドタイプよりも収納量は多くなります。
幅は、
- 3尺(=90㎝=1マス)
- 4.5尺(=120㎝=1.5マス)
- 6尺(=180㎝=2マス)
の3種類があります。
ただし、このスライドタイプのパントリー収納は使いにくいという意見もあります。
奥のものを取るときに、手前のスライド棚を動かさなくてはいけないため、
収納するものによっては不便に感じることがあるのかもしれません。
さらに、ノンスライドタイプとの奥行の差が30㎝あるのにも関わらず、
増える収納棚の幅は全体の幅の3分の1~半分程度。
少しもったいない気もしますね。
ウォークインタイプ
「ウォークインタイプ」のパントリー収納です。
見るからにものすごい収納量!
間取りによりますが、
リビングとキッチンの付近に設置すると、キッチンに限らず汎用性が高い収納として活用できそうです。
我が家のパントリー収納
我が家のパントリー収納は、
「ノンスライドタイプ」「幅3尺(=1マス)」。
パントリー収納を設置する脱衣室の広さとの兼ね合いのほか、
スライドタイプのスライド棚の使い勝手が気になったこともあり、
ノンスライドタイプを採用しました。
全体はこんな感じです。(撮影のため、左半分のモノは出しました)
一条工務店のパントリー収納:固定棚と可動棚
一条工務店のパントリー収納には、
固定されていて外すことができない
固定棚板(固定棚)と、
高さを調整するために動かすことができる
可動棚板(可動棚)があります。
固定棚板(固定棚)
固定棚板は、以下の画像の矢印の棚板です。
パントリー収納、
長い縦板と中央付近の短い横板。
これらは固定されていて、
外したり動かしたりすることができません。
可動棚板(可動棚)
可動棚は、ダボ穴とダボで棚の高さを変えられます。
↓ダボ穴。
奥の穴はダボが入っている状態。
↓可動棚板。
収納するモノのサイズに応じて高さが変えられます。
一条工務店のパントリー収納:サイズを実測!
一条工務店のパントリー収納のサイズを実際に測定していきます!
サイズを測るにあたって、
固定棚板を基準に、パントリー収納を4パートに分けました。
↓振り分けは以下の通り。
①左側上段の収納サイズ
左側・上の棚。
横幅:33㎝
高さ:85.5㎝
奥行き:42㎝
②左側下段の収納サイズ
左側・下の棚。
横幅:33㎝
高さ:113.5㎝
奥行き:42㎝
③右側上段の収納サイズ
右側・上の棚は、
①左側上段の収納サイズと同じです。
④右側下段の収納サイズ
右側・下の棚は、
ワイヤーバスケットの引き出しが7段です。
ワイヤーバスケットのサイズ
外枠:41㎝×33㎝
底辺:36㎝×28㎝
このワイヤーバスケット、台形で使いにくいです。
収納量も減ると思うんですが…!一条さま!
【収納Web内覧会】一条工務店のパントリー収納:実際の収納量
サイズは分かった!
では、一条工務店のパントリー収納には、実際にどのくらいのモノが収納できるのでしょうか?
我が家の脱衣室のパントリー収納。
黄色いかごが浮きまくりな件。
①左側上段の収納
可動棚の棚板を2枚使用しています。
上段:
無印良品バケツ
中段:
カインズファイルボックス(ワイド)×3
下段:
カインズファイルボックス(ワイド)×3
一条工務店のパントリー収納には、
カインズのファイルボックス(ワイド)×3 がおすすめです。
無印やニトリのファイルボックスは、
幅が10㎝なので、3つ並べると30㎝。
一条工務店のパントリー収納の幅は33㎝なので、
3㎝ほどの空間ができてしまいます。
カインズのファイルボックスは、
幅が11㎝なので、3つ並べると33㎝!
ぴったり、シンデレラフィットです♡
色が真っ白なのも◎。
収納しているものは、
【中段】のファイルボックス
左:浴室用スポンジ等のストック
中:浴室用洗剤
右:防カビ剤
【下段】のファイルボックス
左:日常使いの洗剤
中:デリケート衣類用洗剤
右:ゴミ袋
②左側下段の収納
可動棚の棚板を2枚使用しています。
上段:
ワイヤーバスケット
右側下段と同じ「Fits」の収納ケース
中段:
洗濯物用のかご①
下段:
洗濯物用のかご②
左側下段は、主に洗濯かごを置くためのスペースです。
脱衣室=洗濯かごのイメージを払拭すべく、収納の中に押し込みました。
結果、すごく快適です!
だがしかし、かごが黄色い。
ワイヤーバスケットは、右側下段のDIYで余ったものです。
使用頻度の高い洗濯ネットを入れています。
③右側上段の収納
可動棚の棚板を3枚使用しています。
上段:
ニトリのファイルインボックス(フル)
中段:
カインズファイルボックス(ワイド)×3
下段:
体重計
バスケット(サニタリー用品)
収納しているものは、
【上段】のファイルインボックス
入浴用品のストック(2軍)
【中段】のファイルボックス
左:入浴用品のストック(1軍)
中:浴室用洗剤のストック
右:―(空き)
④右側下段の収納
引き渡し時、
右側下段には、ワイヤーバスケットの引き出しが7段。
…だったのですが、
脱衣室収納としての使い勝手が悪かったため、全て撤去!
引き出し式の収納ケースを設置しました。
➤ 一条工務店のパントリー収納の使いにくさを改善するためのDIY
収納ケースには、
タオル類、下着類などを収納し、快適に使用しています♪
一条工務店のパントリー収納:まとめ
我が家では、一条工務店のパントリー収納を脱衣室に採用しています。
パントリーはキッチン、というイメージがありますが、
脱衣室でも快適に使うことができています。
一条工務店のパントリー収納は、サイズが多様。
扉、可動棚もあり、優秀な収納です。
キッチンに捉われずに、
脱衣室、ランドリールーム、趣味のお部屋などの収納に
選択肢のひとつとして検討してみてはいかがでしょうか?
最後までお読みいただきありがとうございました。
ご参考になりましたら幸いです。
コメント